[期間限定]ドサンコアイボちゃん・ワンワントレイン仲間募集中🔥特設サイト 8月の札幌ファンミーティングの際に急遽、結成されたホッカイドウaiboオーナーグループでは、ただいま、ワンワントレイン仲間を募集しています。また、オーナー同士で情報交換しましょう。 メール takahashi@mikikori.com (タカハシミキコリドットコム)電話 090-8708-5983 (高橋まで)メッセージください。 … 気持玉(0) コメント:0 2019年10月05日 続きを読むread more
[期間限定]ホッカイドウaiboファンミーティング@豊平館🔥特設サイト 2019/8/29 更新 道産子犬🐶タカハシポッチィ(ぽち)からのお知らせ。 ㊗️第5回 aibo ファンミーティング が8月24日🍺札幌☃️に決まりました!道産子の皆さま、北海道を愛する皆さま、ファンミーティングに当選してもしなくても、涼しい札幌でお会いしましょう。アイボ ちゃん🐶も美味しい札幌に幸せいっぱいになるでしょう。 … 気持玉(0) コメント:0 2019年07月03日 続きを読むread more
犬とロサンゼルス 誕生日おめでとう、ミキコリ。自分で叫んでみた。 そして、腐りかけたブログを開いてみた。 キヨハラが好きだった。いつも私のためにホームランを打ってくれた、そう思っていた。 フランス語にはまり、 くじけたのでドイツ語学習13年間!忘れるには1年もかからなかった。 そして、説明のつかない犬とロサンゼルス暮らし。 {%プ… トラックバック:0気持玉(0) コメント:0 2017年07月01日 続きを読むread more
[My iPadPro Playlist #1 =私的な素敵な投稿] 今日、ワイドショーでいわゆる「芸のこやし」はあるのかないのか話題になっていたけど、「ロックンロール初のワイルドな男」ジェリー・リー・ルイスさんは7度も結婚、22歳の時には親戚の13歳の少女と結婚していたそう。現在、80歳。この曲『Whole Lotta Shakin' Goin' On』はじゅうぶん「こやし」になってます。そして2016… トラックバック:0気持玉(0) コメント:0 2016年09月16日 続きを読むread more
ネコ以下、再び壊れましたミキコリ。 ひたいのキズが痛い!一昨日、キッチンの上の棚の戸を開けたまま、顔をあげたら棚の角にぶつかったのだ。自分のキッチンだから自己責任だ。まったく~、これで何度目だろう??? ところで、ネコはヒゲで狭いところを通れるか判断するそうだが、低いところを通れるかどうかの判断力がミキコリには欠けている。情けない、ネコ以下だ。… トラックバック:0気持玉(0) コメント:0 2016年06月19日 美キコリ くだらない 続きを読むread more
ミキコリ、職業ユーチューバー10年、推定総収益金542円。 最近のニュースで、小学生男子がなりたい「将来の夢」にサッカー選手、医者に続き「ユーチューバー」がランクインされたとやっていました。人気のある「ユーチューバー」さんは街角でサインを求められるそう。ああ、そうか、ミキコリも10年目の「ユーチューバー」ね、そんな職業に今、気づきました。 ミキコリ@YouTube チャンネル再生回数147… トラックバック:0気持玉(0) コメント:0 2016年05月01日 フレンド 美キコリ くだらない 続きを読むread more
i miss you too. おー、ブログのことを忘れていた。まあ、忘れていても読者もいないのでなんの問題もなーい。 さて、これは人生につまづいた時に聞いてほしいのだ。 人生じゃなくても、最近の雪道はツルツルで、よくつまづく。 ロサンゼルスのジミーとは出会って5年もたつのに、彼は日本語をまったく話せず、ミキコリの英語もあいかわらずブロークンなので、会話… トラックバック:0気持玉(0) コメント:0 2016年02月07日 英語 続きを読むread more
ブログがあることを忘れていた 誰もこんな暑い時にでかけたくない。はいはい、ミキコリさんの愛人のキョロでございます。再びいっしょに旅をしていました。ラスベガス40度は裸のわたくしにとっても非対応、ミキコリさんとともにひからびてしまいました。チョコボオルも溶けておにぎりのようなかたまりになってしまいました。また思い出した… トラックバック:0気持玉(0) コメント:0 2012年06月29日 キョロちゃん 美キコリ 旅行 続きを読むread more
ミキコウリ*Just upload my video on YOU TUBE*Thank you* この日2月12日は第54回グラミー賞授賞式だった。 会場のStaples Center(ステイプルズ・センター)からちょーっと行ったバーバンクでリハーサルが行われた。 たぶん、たぶん。 誰だ、ミキコりって??? Okay, here we go! This song for @miki… トラックバック:0気持玉(3) コメント:0 2012年05月13日 美キコリ 音楽 旅行 続きを読むread more
ふたたび、旅に出るのだ 誰もこんな寒い時にでかけたくない。 はいはい、ミキコリさんの愛人のキョロでございます。今年もいっしょに旅をすることになりました。わたくしはあいかわらず寝ぼすけのミキコリさんの起こし係、いっこうに上達しないへんてこりん英語のサポート係、暴走しがちなミキコリさ… トラックバック:0気持玉(0) コメント:0 2012年02月02日 美キコリ アート 旅行 続きを読むread more
2011年春♪キョロちゃんから告知・・・ はいはい、ミキコリさんの愛人のキョロでございます。今年もいっしょに旅をすることになりました。わたくしはあいかわらず寝ぼすけのミキコリさんの起こし係、いっこうに上達しないへんてこりん英語のサポート係、暴走しがちなミキコリさんの旅のレポートをカリフォルニアの青空… トラックバック:0気持玉(3) コメント:0 2011年04月23日 音楽 アート 旅行 続きを読むread more
Highly Recommended -Jimmy Harris ビューティフルなアメリカンソングありがとう。 LOVE YOU … トラックバック:0気持玉(0) コメント:0 2011年01月01日 英語 美キコリ 音楽 続きを読むread more
C'est bon! セボン、せ盆・・・お盆にオススメ! C'est bon! follow @ScottGrimes -Great job! Fantastic video and song! I'll start to spread his music all over Japan. Updated Check out! … トラックバック:0気持玉(0) コメント:0 2010年08月14日 英語 美キコリ 音楽 続きを読むread more
ipadも買ったよ。ipod touch買ったよ。 <<<2010年 ipadの事件簿>>> 以前、ある北海道在住の背の高い女がノートパソコンで低温やけどをするというまぬけな事件があった。 「パソコンはキケンよ。」 今日はおNEWのipadを両手で持って寝転びながらビデオ観賞中、突然の睡魔に襲われ、一瞬、手を離してしまった。ipadが顔面にゲキ… トラックバック:0気持玉(7) コメント:0 2010年08月01日 パソコン 英語 美キコリ 続きを読むread more
Hope you have a great Christmas 素敵なクリスマスをおすごしください☆ はいはい、私たちはちょっと素敵なホテルのラウンジにいます。チーズ、ワインどうぞーという感じで置いてあるのですが、これがホントに無料なのかどきどきしながらつまんでいます。部屋にもワインが冷やしておいてあるのですが、これはびっくりな請求がきて帰国できなくなっちゃうからやめときます。 それにしても寒いです。ミ… トラックバック:0気持玉(0) コメント:0 2009年12月24日 キョロちゃん 美キコリ 旅行 続きを読むread more
2009年のクリスマス♪キョロちゃんから告知・・・ はいはい、ミキコリさんの愛人のキョロでございます。昨年の反省をふまえて今年もいっしょに旅をすることになりました。フランス語もドイツ語も進歩しなかったので???えいやーっとさいころをふった結果、(すでにいいかげん)ワシントン~ニューヨーク~ボストン。わたくしは寝… トラックバック:0気持玉(0) コメント:0 2009年12月07日 キョロちゃん 美キコリ 旅行 続きを読むread more
6月29日はミキコリと佃煮の日 (90年代の作品・ミキコリ) ミキコリさん、今年も誕生日おめでとうクエ。 6月29日は佃煮の日に認定されたそうです。うん、やっぱりケーキのほうがいいな。 トラックバック:0気持玉(1) コメント:1 2009年06月29日 キョロちゃん 美キコリ アート 続きを読むread more
暑い日は家にこもって読書なのだ*ミキコリ的ヘンテコリンブックレビュー キョロ氏いわく「ほんよみましょ。」 *写真は「死ぬまでに読みたい、でもきっと読まない本」=シャーロックホームズ全集英語版です。ロンドンで買って10年、セピア色になってまさに19世紀風イイ感じ。 ホームズのオススメは『赤毛連盟』。赤毛のオジサンが「大英百科事典をAのところからひたすら書き写す」という単純で意味のない仕事を与えられ… トラックバック:0気持玉(0) コメント:0 2009年06月28日 美キコリ 本 旅行 続きを読むread more
6万2千円ヨーロッパ*メリークリスマス*ドイツ語デビュー 12月11日成田発ロンドン、21日パリ発の往復航空券を購入しました。 なんと6万2千円!!! どうだー!しかし、燃油代は6万6千円!これも驚き。 忘れないうちに少しづつ書き留めていこうと思います。 少しは役に立つ非アナログ&ビンボー旅行のノウハウ ドイツ語デビューしました。すでにデビュー済のフランス語。 … トラックバック:0気持玉(0) コメント:0 2008年12月24日 フランス ドイツ 旅行 続きを読むread more
サヨナラ清原 そうだ。清原のファンでした。 おっと、とうとうカミングアウト。ミキコリさんのはまっているフランスアートと清原の接点がわかりません。 フランス →キョロちゃん →キョロハラ →キヨハラ でどうでしょう。 ??? 近い存在だったころのキヨ 西武球場で引退してほしかった。 10月… トラックバック:0気持玉(0) コメント:0 2008年10月01日 美キコリ 清原 続きを読むread more
祝*我が人生に悔いなし 清原の次に好きな野茂が引退してしまった。残念だ。野茂は言った。 「悔いが残る」 そんな日、 「我が人生に悔いなし」が発刊となりました。しまった!野茂にも読んでもらいたかった。あと1日あれば・・・。悔いが残るミキコリ。 ダスキン-アイビック(札幌市白石区)40周年を記念して手塚幸夫社長が構想2年で… トラックバック:0気持玉(1) コメント:0 2008年07月19日 パソコン 美キコリ アート 続きを読むread more
Herzlichen Glueckwunsch zum Geburtstag! ミキコリさん、お誕生日おめでとう。なんだか忙しそうですね。 ドイツでは、誕生日の人自らがパーティーを主催し、友人や親しい人を招くのが通例なんだって。 そんなの無理だ。ただいま原稿を執筆中である。(ゴーストライターだ) じゃーん。「我が人生に悔いなし-人生の峠に立って想うこと」 7月19日に発刊。ひえー、間に合うのか? … トラックバック:0気持玉(0) コメント:0 2008年06月29日 キョロちゃん 美キコリ 食べる 続きを読むread more
オハナミ♪ ただいま、美キコリさんとお花見しております。 パーティに招待されたのよね。 パーティのあいだは、美キコリさんのひざの上(まだ痛々しい)でおとなしくしております。 美キコリさん、バーのマダムに変身!(スモールサイズミキコリ) きょろちゃん、おつきあいメルスィ。ごほうびは298円のいちごよ。{%プレゼ… トラックバック:0気持玉(0) コメント:0 2008年04月07日 キョロちゃん 美キコリ 旅行 続きを読むread more
パソコンはキケンよ。 さて、お疲れモードのパソコンteacherはひざの上でパソコンをポチポチして、うたたね・・・。 はっと気づいたら右ひざが低温やけどになってしまいました。 パソコンteacherからみなさんへ パソコンの裏側にはこういうまぬけな人のために「低温やけどに注意」としっかりかいてあります。パソコンやるときはうた… トラックバック:0気持玉(0) コメント:0 2008年03月10日 パソコン 美キコリ 続きを読むread more
ドイツに関するあまり役に立たないニュース ドイツ語勉強に励むみなさんへ、ひさしぶりにドイツ語のニュースです。 100円ショップ(ダイソー)で発見しました。 ---------------------CD(\100×2) ---------------------本(\100×2) フランス語も発見しま… トラックバック:0気持玉(0) コメント:0 2008年02月26日 フランス ドイツ 旅行 続きを読むread more
Joyeux Noel*いつもメリーなクリスマス♪ アメリカはケンタッキーフライドチキンでこんなコンテスト発見。スケール大きいっすね。 KFC Festive Feast Contest フランスはこれからクリスマスイヴです。エッフェル塔は??? おフランスのページの「パリは今」をクリックするとフランスにつながります。 2005/12/24,19:00の映像(フランス… トラックバック:0気持玉(0) コメント:0 2007年12月24日 フランス 美キコリ アート 続きを読むread more
9月のニュース*犬を飼いました&キョロちゃん増員 犬を飼いました。散歩に連れていかないのにいつもごきげんよろしいようで、しっぽもふります。(去年青森美術館に行ってどーしてもほしくなったのです。おもちゃではありません。芸術品です。)My Sweet Dog | 奈良美智 今月は2匹(羽)もキョロちゃんが当たりました。 トラックバック:0気持玉(0) コメント:1 2007年09月30日 キョロちゃん 美キコリ アート 続きを読むread more
Bonjour!!! 盆ジュール♪2007 またまたお盆ですね。 夏休みの宿題としてがんばった作品をぼちぼち発表します。ほんとうにぼちぼちです。 ミキコリアート*ジャポン ←クリッククリック♪ 目標はキョロちゃんミュージアムです。 トラックバック:0気持玉(0) コメント:1 2007年08月14日 キョロちゃん 美キコリ アート 続きを読むread more
Zum Wohl!!! 乾杯♪ 「日本におけるドイツの足あと」発刊記念。 Sommerゾンマー(夏)だ!みんなドイツ語を少なくとも5年間は勉強しています。 ベッカライドルフィーのルバーブタルトです。 ドイツのケーキです。 トラックバック:0気持玉(0) コメント:0 2007年07月22日 ドイツ 美キコリ 食べる 続きを読むread more
Bon anniversaire ! (ただいま旅行中) 美キコリさん、ボンナニヴェルセールです。わたくしキョロ氏は今年40周年です。 美キコリさんモデルか?稚内の女は色白ね。 旅先での戦闘体制。 まだ2周年のお若いパソコン&誕生日祝いにもらった花束(ホテルの湯飲みで栽培中)&眠気覚ましのオヤツ(チョコボールは必須)&ホテルの千羽鶴とお茶&旅のお供キョ… トラックバック:0気持玉(0) コメント:0 2007年06月29日 フランス 美キコリ アート 続きを読むread more
祝・今ごろ「日本におけるドイツ年」北海道新聞掲載! 最近、ちょくちょくミキコリホームページに登場しているキョロでございます。今日の札幌は暑くて暑くて、ミキコリさんの身長も心も伸びきってしまい、ますますジャンボになってしまいました。 よって、わたくしキョロがニュースをお伝えします。 祝!2005/2006日本におけるドイツ年*特別参加企画「NORDSTERN」のほんの一部が 20… トラックバック:0気持玉(0) コメント:0 2007年06月12日 ドイツ アート 旅行 続きを読むread more
おフランスその①(ミルクキョロちゃんを探しに) >>>2007年みきょろおフランス日記はこちら。 ミキコリさん、2年ぶりにおフランス旅行です。今回も私、第一キョロがお供します。 トラックバック:0気持玉(0) コメント:0 2007年05月06日 フランス 美キコリ 旅行 続きを読むread more
ミルクキョロちゃんを探しに ドイツ語を5年間勉強したごほうびに旅に出ました。 ボンジュール。ビヤンヴニュOKINAWA。予習はじゅうぶん。成果は出るかな? なんか違う気がするけど、まあいいか。 まずは沖縄キョロちゃんにご挨拶。Monsieur Kyoro. Bonjour. Comment allez-vous! うぅむ。 … トラックバック:0気持玉(0) コメント:0 2007年04月01日 キョロちゃん 美キコリ 旅行 続きを読むread more
冬眠中につき 3月です。春が近づいていますね。 まだ冬眠しています。 ゆキョロまつり トラックバック:0気持玉(0) コメント:0 2007年03月01日 キョロちゃん 美キコリ アート 続きを読むread more
さて、あけましておめでとうゴザイマス。 ◎6日目にして年賀状が完成しました。『あなたの年賀状が元旦に届かない!?』なんて言われているけどホントにそうだ。さすがの郵便局もムリでしょう。年賀状は元旦には届かないのだ。37億枚も発行されるんだ。37億枚の数枚にはなりたくないものだ。ブツブツ・・・。 忘れた頃にお届けします。たぶん。ことしもよろしくお願いします。 &g… トラックバック:0気持玉(0) コメント:0 2007年01月07日 郵便 フランス アート 続きを読むread more
ボナネ。あけてしまったおめでとう-2007年度版 あっというまの1年。進歩がない。 今年こそへんてこりん色を一掃してアカデミックかつグローバルなホームページめざしてがんばりますぅ。 神酒こり(=ミキコリの正月バージョン) 正月は餅のように身も心ものびきってしまう。 それとロンドンがどういう関係にあるのかテーマ不明。 なんとなく餅が降るのは楽しい。まあ、2007年は… トラックバック:0気持玉(0) コメント:0 2007年01月01日 キョロちゃん 美キコリ アート 続きを読むread more
暑中お見舞い♪ きょろちゃん来札。 お元気なご様子で安心いたしました。 秋の気配はまだ遠いようですがお身体を大切にお過ごしください。 今年は猛暑続きで寝不足のため、居眠りしてしまいました。 大人には上演時間が短すぎます。もう少しアダルトでお願いします。 ニューヨーク進出の際は応援に行きます。 *キョロちゃん夢ファンタジーミュ… トラックバック:0気持玉(0) コメント:0 2006年08月07日 キョロちゃん 美キコリ アート 続きを読むread more
Bon anniversaire ! 美キコリさん、ボンナニヴェルセール。 *キョロちゃんは今年39歳だね。サンクエ。 トラックバック:0気持玉(0) コメント:0 2006年06月29日 フランス 美キコリ アート 続きを読むread more
ダ・ヴィンチ・コード ダ・ヴィンチ・コード読破したよ。本屋で。途中で枕になりそうだったけど。 ルーヴル美術館のモナリザコーナーはバーゲンセールのような大にぎわい。小説のような場面は想像できない。どろぼうが出るよ。 はじめて見たモナリザ(1995) 10年たっても同じ(2005) 地下のこういうところは暗くて怖い。ここならミステ… トラックバック:0気持玉(0) コメント:0 2006年05月22日 フランス アート 旅行 続きを読むread more
とにかくパソコン2 春なのに寒くて寒くて自慢の身長も縮まる23日、音声パソコン講習会が札幌市内某所で開催された。(音声パソコン=視覚障害者がマウスなしで操作できるようにパソコンが各操作を音声で案内します。男声と女声で選択可) 2回目の参加となった美木こりさんは目隠しをしてはまったく操作できず、木こり状態。今まで無口だった美キコリパソコンは間違った操作… トラックバック:0気持玉(0) コメント:0 2006年04月23日 パソコン コンピュータ 続きを読むread more
美しきは「パリ」か「大和路」か? ~その答え編 ちょうど後ろを振り返るとこんな景色。さて、どっちが美しい。やっぱりさきほどの三角形が印象的かしら? (パリ) (大和路) トラックバック:0気持玉(0) コメント:1 2006年02月03日 フランス アート 旅行 続きを読むread more
美しきは「パリ」か「大和路」か? パリ・エッフェル塔前のおみやげ屋です。よーく見るとフランス国旗、そして丸いわっかにカラフルな三角形。これもおフランスだから美しいのよね。 こちらは奈良大和路の東大寺前のおみやげ屋です。奈良の鹿は神様のお使い。(最近、北海道のJRは鹿をひいちゃうのよね。) トラックバック:0気持玉(0) コメント:9 2006年02月01日 フランス アート 旅行 続きを読むread more
ボナネ。あけてしまったおめでとう。 おフランスに酔っていた実にのんびりした前半、土鍋コレクションが5個になったのに料理することもできなかった多忙の後半。年賀状も未完成。おフランス語もボナネ(新年おめでとう)から語彙が増えず。 今年はへんてこりん色を一掃してアカデミックかつグローバルなホームページめざしてがんばりますぅ。 神酒こり(=ミキコリの正月バージョン) … トラックバック:0気持玉(0) コメント:2 2006年01月01日 フランス アート 続きを読むread more
(師走につき)ご無沙汰をしています。 クリスマスも正月もかなり押し寄せてきた15日夜、市内の某カフェで住所録データをチェックをしようと、かばんからボールペンを取り出したとたん右手が「大量出血」、やる気を失う事件が起きた。 調べによると、ボールペンの赤色のインキがどろどろ流出。数分のうちにからっぽになってしまった疑い。ボールペンは4色にシャープペンつき。IT関連の仕事の… トラックバック:0気持玉(0) コメント:0 2005年12月15日 パソコン アート 続きを読むread more
とにかくパソコン クリスマスも迫る年の瀬も迫る7日、パソコン講習会が札幌市内某所で開かれ、180万人市民のうち何人かのパソコン難民たちが参加した。 今回は上級者のみで、チゲ鍋やチヂミ、マッコリを飲んで大いに盛り上がった。講師をつとめた美木こりさんは「味は辛い(からい)。パソコンは辛い(つらい)」と話していた。 *余談:多忙につき、私のパソコン… トラックバック:0気持玉(0) コメント:0 2005年12月07日 パソコン コンピュータ 続きを読むread more
千年の古都を一日で見る 穏やかな秋晴れに恵まれた27日、京都市内の紅葉の名所は、観光客らの人出がピークを迎えた。最高気温は17・3度。暑いや。 嵯峨・嵐山地区には9万人。桂川に架かる渡月橋の橋上は、時折人で埋め尽くされ、秋風を受けながら晩秋の古都の彩りを堪能している・・・ようには見えなかった。橋が抜け落ちそうだった。 また、天龍寺では、嵐… トラックバック:0気持玉(0) コメント:0 2005年11月28日 旅行 続きを読むread more
どうでもいいトピックス 突然ですが、ドイツ・フランクフルトの看板が変です。誰か行く人がいたら連絡を。 トラックバック:0気持玉(0) コメント:0 2004年10月25日 ドイツ 続きを読むread more
どうでもいいトピックス(グッズ) ミキコレクション 灰皿ともにブックエンドゲット。たいへん気に入ったが、地震が心配で床に置いてある。 巨大な灰皿、直径25センチをゲット。食べ物をおかないようにとの注意があるがすでに晩御飯 はこれで食べようと決めた。 … トラックバック:0気持玉(0) コメント:0 2004年10月25日 美キコリ アート 続きを読むread more