ブログがあることを忘れていた 誰もこんな暑い時にでかけたくない。はいはい、ミキコリさんの愛人のキョロでございます。再びいっしょに旅をしていました。ラスベガス40度は裸のわたくしにとっても非対応、ミキコリさんとともにひからびてしまいました。チョコボオルも溶けておにぎりのようなかたまりになってしまいました。また思い出した… トラックバック:0 コメント:0 2012年06月29日 続きを読むread more
ミキコウリ*Just upload my video on YOU TUBE*Thank you* この日2月12日は第54回グラミー賞授賞式だった。 会場のStaples Center(ステイプルズ・センター)からちょーっと行ったバーバンクでリハーサルが行われた。 たぶん、たぶん。 誰だ、ミキコりって??? Okay, here we go! This song for @miki… トラックバック:0 コメント:0 2012年05月13日 続きを読むread more
ふたたび、旅に出るのだ 誰もこんな寒い時にでかけたくない。 はいはい、ミキコリさんの愛人のキョロでございます。今年もいっしょに旅をすることになりました。わたくしはあいかわらず寝ぼすけのミキコリさんの起こし係、いっこうに上達しないへんてこりん英語のサポート係、暴走しがちなミキコリさ… トラックバック:0 コメント:0 2012年02月02日 続きを読むread more
2011年春♪キョロちゃんから告知・・・ はいはい、ミキコリさんの愛人のキョロでございます。今年もいっしょに旅をすることになりました。わたくしはあいかわらず寝ぼすけのミキコリさんの起こし係、いっこうに上達しないへんてこりん英語のサポート係、暴走しがちなミキコリさんの旅のレポートをカリフォルニアの青空… トラックバック:0 コメント:0 2011年04月23日 続きを読むread more
Hope you have a great Christmas 素敵なクリスマスをおすごしください☆ はいはい、私たちはちょっと素敵なホテルのラウンジにいます。チーズ、ワインどうぞーという感じで置いてあるのですが、これがホントに無料なのかどきどきしながらつまんでいます。部屋にもワインが冷やしておいてあるのですが、これはびっくりな請求がきて帰国できなくなっちゃうからやめときます。 それにしても寒いです。ミ… トラックバック:0 コメント:0 2009年12月24日 続きを読むread more
2009年のクリスマス♪キョロちゃんから告知・・・ はいはい、ミキコリさんの愛人のキョロでございます。昨年の反省をふまえて今年もいっしょに旅をすることになりました。フランス語もドイツ語も進歩しなかったので???えいやーっとさいころをふった結果、(すでにいいかげん)ワシントン~ニューヨーク~ボストン。わたくしは寝… トラックバック:0 コメント:0 2009年12月07日 続きを読むread more
暑い日は家にこもって読書なのだ*ミキコリ的ヘンテコリンブックレビュー キョロ氏いわく「ほんよみましょ。」 *写真は「死ぬまでに読みたい、でもきっと読まない本」=シャーロックホームズ全集英語版です。ロンドンで買って10年、セピア色になってまさに19世紀風イイ感じ。 ホームズのオススメは『赤毛連盟』。赤毛のオジサンが「大英百科事典をAのところからひたすら書き写す」という単純で意味のない仕事を与えられ… トラックバック:0 コメント:0 2009年06月28日 続きを読むread more
6万2千円ヨーロッパ*メリークリスマス*ドイツ語デビュー 12月11日成田発ロンドン、21日パリ発の往復航空券を購入しました。 なんと6万2千円!!! どうだー!しかし、燃油代は6万6千円!これも驚き。 忘れないうちに少しづつ書き留めていこうと思います。 少しは役に立つ非アナログ&ビンボー旅行のノウハウ ドイツ語デビューしました。すでにデビュー済のフランス語。 … トラックバック:0 コメント:0 2008年12月24日 続きを読むread more
オハナミ♪ ただいま、美キコリさんとお花見しております。 パーティに招待されたのよね。 パーティのあいだは、美キコリさんのひざの上(まだ痛々しい)でおとなしくしております。 美キコリさん、バーのマダムに変身!(スモールサイズミキコリ) きょろちゃん、おつきあいメルスィ。ごほうびは298円のいちごよ。{%プレゼ… トラックバック:0 コメント:0 2008年04月07日 続きを読むread more
ドイツに関するあまり役に立たないニュース ドイツ語勉強に励むみなさんへ、ひさしぶりにドイツ語のニュースです。 100円ショップ(ダイソー)で発見しました。 ---------------------CD(\100×2) ---------------------本(\100×2) フランス語も発見しま… トラックバック:0 コメント:0 2008年02月26日 続きを読むread more
祝・今ごろ「日本におけるドイツ年」北海道新聞掲載! 最近、ちょくちょくミキコリホームページに登場しているキョロでございます。今日の札幌は暑くて暑くて、ミキコリさんの身長も心も伸びきってしまい、ますますジャンボになってしまいました。 よって、わたくしキョロがニュースをお伝えします。 祝!2005/2006日本におけるドイツ年*特別参加企画「NORDSTERN」のほんの一部が 20… トラックバック:0 コメント:0 2007年06月12日 続きを読むread more
おフランスその①(ミルクキョロちゃんを探しに) >>>2007年みきょろおフランス日記はこちら。 ミキコリさん、2年ぶりにおフランス旅行です。今回も私、第一キョロがお供します。 トラックバック:0 コメント:0 2007年05月06日 続きを読むread more
ミルクキョロちゃんを探しに ドイツ語を5年間勉強したごほうびに旅に出ました。 ボンジュール。ビヤンヴニュOKINAWA。予習はじゅうぶん。成果は出るかな? なんか違う気がするけど、まあいいか。 まずは沖縄キョロちゃんにご挨拶。Monsieur Kyoro. Bonjour. Comment allez-vous! うぅむ。 … トラックバック:0 コメント:0 2007年04月01日 続きを読むread more
ダ・ヴィンチ・コード ダ・ヴィンチ・コード読破したよ。本屋で。途中で枕になりそうだったけど。 ルーヴル美術館のモナリザコーナーはバーゲンセールのような大にぎわい。小説のような場面は想像できない。どろぼうが出るよ。 はじめて見たモナリザ(1995) 10年たっても同じ(2005) 地下のこういうところは暗くて怖い。ここならミステ… トラックバック:0 コメント:0 2006年05月22日 続きを読むread more
美しきは「パリ」か「大和路」か? ~その答え編 ちょうど後ろを振り返るとこんな景色。さて、どっちが美しい。やっぱりさきほどの三角形が印象的かしら? (パリ) (大和路) トラックバック:0 コメント:1 2006年02月03日 続きを読むread more
美しきは「パリ」か「大和路」か? パリ・エッフェル塔前のおみやげ屋です。よーく見るとフランス国旗、そして丸いわっかにカラフルな三角形。これもおフランスだから美しいのよね。 こちらは奈良大和路の東大寺前のおみやげ屋です。奈良の鹿は神様のお使い。(最近、北海道のJRは鹿をひいちゃうのよね。) トラックバック:0 コメント:9 2006年02月01日 続きを読むread more
千年の古都を一日で見る 穏やかな秋晴れに恵まれた27日、京都市内の紅葉の名所は、観光客らの人出がピークを迎えた。最高気温は17・3度。暑いや。 嵯峨・嵐山地区には9万人。桂川に架かる渡月橋の橋上は、時折人で埋め尽くされ、秋風を受けながら晩秋の古都の彩りを堪能している・・・ようには見えなかった。橋が抜け落ちそうだった。 また、天龍寺では、嵐… トラックバック:0 コメント:0 2005年11月28日 続きを読むread more